60才以上、自立した生活を送ることができる方を対象とした、
軽費老人ホームです。

 

ご入居いただける方

  • 60才以上で、自分で時間の管理ができ、自立した生活を送ることができる方。
  • 要介護認定は不要です(認定を受けている場合は要支援程度)。

 

ご入居までのおおまかな流れ

  1. 申込み
    申込書を提出します
  2. 面接
    面接をします。ご利用者様の自立度の確認、利用料支払いの可否、緊急時の対応など。
  3. 契約
    契約書の記入、口座開設の手続きをします。
  4. 入居

 

料金のご案内

∴長期預かり金及び管理費
支払方法納入金額
一括納入1,615,126円
分割納入300,000円+月々5,922円
∴利用者負担金額(月額) (2023.4.1更新)
階層 対象収入による
階層区分
サービスの
提供に要する
費用
生活費冬期
加算
管理費合計
預り金
分割
預り金
一括
11,500,000円以下10,000円46,9402,1505,92265,012円59,090円
21,500,001~1,600,00013,000円68,012円62,090円
31,600,001~1,700,00016,000円71,012円65,090円
41,700,001~1,800,00019,000円74,012円68,090円
51,800,001~1,900,00022,000円77,012円71,090円
61,900,001~2,000,00025,000円80,012円74,090円
72,000,001~2,100,00030,000円85,012円79,090円
82,100,001~2,200,00035,000円90,012円84,090円
92,300,001~2,400,00040,000円95,012円89,090円
102,300,001~2,400,00045,000円100,012 円94,090円
112,400,001~2,500,00050,000円105,012円99,090円
122,500,001~2,600,00057,000円112,012円106,090円
132,600,001~2,700,00064,000円119,012円113,090円
142,700,001~2,800,00071,000円126,012円120,090円
152,800,001~2,900,00078,000円133,012円127,090円
162,900,001~3,000,00085,000円140,012円134,090円
173,000,001~3,100,00091,420円146,432円140,510円
183,100,001~3,200,000
193,200,001~3,300,000
203,300,001~3,400,000
213,400,001円以上

※注意

  • 対象収入とは、前年(1月~12月)の収入(年金・恩給等の収入、財産収入、利子・配当収入等)から必要経費(租税、社会保険料、医療費、介護保険の指定居宅サービスの利用料等)を控除した後の金額を指します。
  • 生活費、事務費、暖房費の単価は国の基準の改正に伴い変更されます。

 

∴長期預かり金・管理費

入居時に長期預り金を、一括もしくは分割にて納入していただきます。
一括納入 … 1,615,126円(月々の管理費請求0円)
分割納入 … 300,000円(月々の管理費請求5,922円)

 

∴サービスの提供に要する費用

ご利用者様の所得に応じて上記の表の額をお支払いいただきます。 夫婦で利用の場合、夫婦の収入及び必要経費を合算し、その二分の一を個々の対象収入と見なします。その額が150万円以下の場合、上記表の事務費額から30%減額した金額をお支払いいただきます。(この場合、100円未満は切り捨て)

 

∴生活費

給食費を含みます。(朝食…169円、昼食…276円、夕食…230円) 欠食の場合、三日前までの申し出には食費を返金いたします。 ひと月以上の長期不在(旅行、入院等)の場合、生活費を返金いたします。 月途中の場合、日割計算にて欠食分を返金いたします。

 

∴冬期加算

冬期(11月~3月のみ請求します)の共用部分(廊下、食堂、浴室等)の暖房費です。

 

∴その他

上記の他に、居室内で使用する光熱水費が必要です。 電話を架設した場合の、設置や支払は各自でお願いいたします。 施設実施の行事で費用の発生するものもあります。
ケアハウスお問い合わせバナー

受付時間:平日8:45~17:30

土・日・祝日や担当者不在時は、後日のお返事になりますのでご了承願います。