秋も深まり、冬の気配が近づいてきました。この時期は美味しいものが多いですね。と言うことで、本日は「焼き芋」です。ご利用者様と一緒にさつま芋(品種:紅はるか)にアルミホイルを巻いて準備完了。皆さんとても楽しそうに巻いて下さいました。本体特養のヴィラマルシェで使用している焼き芋機でじっくり火を通して出来上がりです。ホクホク甘い焼き芋を、皆さん「美味しいね」と笑顔で食べてみえました。
秋も深まり、冬の気配が近づいてきました。この時期は美味しいものが多いですね。と言うことで、本日は「焼き芋」です。ご利用者様と一緒にさつま芋(品種:紅はるか)にアルミホイルを巻いて準備完了。皆さんとても楽しそうに巻いて下さいました。本体特養のヴィラマルシェで使用している焼き芋機でじっくり火を通して出来上がりです。ホクホク甘い焼き芋を、皆さん「美味しいね」と笑顔で食べてみえました。
毎週月曜日に小規模特養のご利用者様とお話しをして頂いています。職員もご利用者様とゆっくりとお話しする時間が限られる為、長谷川様とお話しできることをご利用者様も楽しみにされています。いつも笑顔で来ていただける長谷川様に感謝です。これからもよろしくお願いします。 (小規模特養職員一同)
11月9日市内牛田町では、公民館で「牛田町文化祭」が開かれました。
手芸や木工、書道、短歌等の作品が所狭しに展示されています。
特に木工では、からくり人形のような複雑な動きをしていて、ご利用者様も感心されていました。
ひとしきり観覧した後に、お抹茶とおまんじゅうをいただいてきました。
今月、市内の喫茶店「遇暖」へ3回に分けてお茶を飲みに行きました。
しっかり予約してから来店するが、毎回お客さんで賑わっていました。
コーヒーと一緒に、ケーキやぜんざいなどをいただきましたが、どれもほっぺが落ちそうな程美味しかったです。
とても優雅なひとときでした!!
暑さが続く毎日から一転、肌寒い日が増え、体調を崩しやすい季節になりました。当法人でも11月から感染症予防期間に入ります。昨シーズン日本中でインフルエンザが猛威を振るう中、当施設でも流行し、ご利用者様・ご家族様に大変なご心配とご迷惑をおかけしました。目に見えないウイルスを完全に防ぐことは難しいですが、早めの対策を実施し予防に努めていきます。
対策の一環として、施設の玄関と2階に上がる階段に手指消毒液とマスクを設置しております。ご来訪の際には手指消毒とマスクの着用をしていただきますよう、ご協力よろしくお願い致します。
介護ロボット「ハグ」を用いて、移乗訓練のリハビリを実施しています。
今や、介護の現場はハイテクな時代になりました。
我が施設では、時代の流れに乗り遅れないように頑張っています!!
おやつレクで「どら焼き作り」を行いました。
焼きたてのどら焼きにアイスクリームやあんこ、季節のフルーツ等をのせていただきます。皆さん思い思いにトッピングを楽しまれ、とても美味しくいただくことができました。
日増しに秋が近づいてきます。行事の中でも季節感を感じていただけるように、工夫していきたいと思います。
残暑が厳しい折、当施設のいちょうユニットのリーダーが代わりました。
前任者が作り上げてくれたユニットのルールを、新たなリーダーが引き継いでいきますが、何よりもご利用者様により良い生活が送れますよう、新たな発想で盛り上げてくれることを期待します。
当施設では、介護職員が活躍できる場を提供し、応援しています!!
9月1日の「防災の日」に先駆けて、8月30日に防災訓練を行いました。
火災を想定し、通報~避難までの一連の行動を再確認することができました。知立市は幸いにも大きな災害に見まわれていませんが、最近の異常気象やいつか来る地震等、もしもの時に被害を減らせるよう、災害への備えをしっかりと行っていきたいと思います。
8月23日(金)、恒例の「小規模特養夏祭り」が開催されました。朝から雨が降り続き、一時は中止かも・・・、と心配しましたが、皆様方の日頃の行いの良さ?で、夕方から雨はあがってくれました。
今年も、ご利用者様のお力を借りて「スイカ割り」を行い、大きなスイカが見事に割れ、皆様のお腹に吸い込まれていきましたね。その他、「宝くじ」「輪投げ」などの露店を楽しみ、「カップケーキ」や「冷やしぜんざい」を舌包みされました。
最後には、花火で楽しみました。
まさに、火薬の臭いは夏の香りですね!
最後に、夏祭りが無事に終える事ができた事に感謝です。参加して下さったご家族様、協力して下さったボランティア様、非番の職員一同に感謝の気持ちで一杯です。
皆様、ありがとうございました!!