ある日の昼食は「ビビンバ丼・さつま芋のサラダ・ビーフンスープ」でした。ご利用者様も丼ぶりメニューはご飯がすすむご様子で、野菜たっぷりのビビンバ丼は好評をいただきました。これからも、皆様が体調良く過ごしていただけるようなメニューを考案していきます。
2019年6月28日 5:54 PM
『特養食事①:ある日の昼食』
5:54 PM
『特養食事②:お楽しみメニュー』
今月のお楽しみメニューは「花ちらし・枝豆しんじょう・春キャベツのサラダ・茶そばのお吸い物」でした。お皿に彩り良く盛り付けられた「花ちらし」に皆様食欲も増したご様子で、「美味しかったよ」と喜んでいただけました。春を感じる献立も、今シーズンはこれが最後です。段々と暑くなり夏が近づいてきました。次回は夏に向けて食欲が出る献立を考え、皆様に喜んでいただきたいと思います。
5:53 PM
『デイサービス食事:お楽しみメニュー』
今月のお楽しみメニューは「玉子巻き寿司・いなり寿司・枝豆しんじょう・春キャベツのサラダ・茶そばのお吸い物」でした。玉子巻きはふんわりと巻かれており、エビや胡瓜、でんぶ、甘辛い味付けのかんぴょうは、酢飯によく合いました。皆様「美味しいね」「食べやすいね」「お腹いっぱい」と喜んでいただけたご様子でした。
2019年6月4日 9:39 AM
『ある日の昼食』
ある日の昼食は「春キャベツと鶏肉のうどん・南瓜のそぼろ煮」でした。春キャベツは柔らかく甘みもあり、美味しいと喜んで頂けたご様子でした。少しずつ暖かい季節になり、皆様に食事で「春」を感じていただく事ができました。
2019年5月4日 5:35 PM
『ある日の昼食』
ある日の昼食は「ちゃんぽん麺・シューマイ」でした。ラーメンやうどんのスープとは違った味に、皆様の箸もすすんだご様子でした。また野菜もたくさん入っており「お腹いっぱい」との声をいただきました。ちゃんぽん麺と言えば、長崎の郷土料理ですね。皆様からの「美味しかった」との声に、郷土の味を感じていただけたようでした。
5:34 PM
『お楽しみメニュー』
3月のお楽しみ食は「散らし寿司・天ぷら・菜花のお浸し・茶碗蒸し」でした。「海老の天ぷら」は目の前で揚げることで、熱々プリプリの海老天を楽しんでいただきました。また、季節を感じさせる彩りに、皆様喜んでいただけたご様子です。
段々と暖かくなって来ましたが、寒暖差があり体調を崩しやすい季節です。食事をしっかりと摂って体調良く過ごせるよう、これからも美味しい食事を提供して行きます。
2019年3月27日 6:18 PM
『お楽しみメニュー』
今回のお楽しみ食は「ちゃんこ鍋風・キャベツの梅マヨ和え」でした。皆様と一緒に囲んで食べる鍋は、いつもとは違う雰囲気で、更に美味しく頂けたご様子でした。「美味しかったよ」とお替わりしてくださった方もいらっしゃいました。
少し暖かくなり、春らしくなりました。皆様は鍋料理を食べて、更に体も温まっていただいたご様子でした。
6:16 PM
『お楽しみメニュー』
今月のお楽しみメニューは「海鮮丼・炊き合わせ・茶碗蒸し・すまし汁」でした。お刺身は皆様に好評で、海鮮丼は「美味しいね」「ボリュームがあっていいね」など喜びの声があがりました。炊き合わせや茶碗蒸しも、皆様美味しく召し上がったご様子でした。
2019年2月26日 11:49 AM
『デイサービス食事:お楽しみメニュー』
今月のお楽しみメニューは「ネギトロ丼・炊き合わせ・茶碗蒸し・すまし汁」でした。デイサービスでは、お魚料理が人気です。そして、お魚料理と同じくらい「茶碗蒸し」もいつも皆さまに人気となっています。ネギトロ丼も茶碗蒸しも美味しいとご満足いただけたご様子でした。
11:46 AM
『特養食事:ある日の昼食』
ある日の昼食は、「鯵の南蛮漬け・筍のおかか煮・あおさのお味噌汁」でした。南蛮漬けの甘酢は鯵や野菜に良く合い、ご飯が進むと好評でした。「お味噌汁のあおさも磯の香りがして美味しい」と喜んでいただけたご様子でした。