2025年3月4日 8:19 AM

『豚の角煮丼』

こんにちは。突然ですが、皆様には苦手な食べ物というものはありますか?苦手な食べ物は誰にでもあるもので、ご利用者様の中には「お刺身」が苦手で食べられない方もおられます。そこで、ヴィラトピア知立では「お刺身の代替え料理」として『豚の角煮丼』をお出ししています。このメニューはお刺身に負けないくらい好評の、いわゆる★裏メニュー★です。豚の角煮は柔らかく、味もしっかり染みていて、一口食べてはまた箸が進む一品です。食べられたご利用者様は「美味しい~♪」と喜んでくださり、必ず角煮は完食されます。職員からも「一度、食べてみたい」と熱望されています。

9月からお楽しみメニューが開始され、今回で4回目です。今月のお楽しみメニューは「三宝丼、キュウリの磯和え、茶碗蒸し、すまし汁」でした。三宝丼とは酢飯にお刺身が三種類のった丼です。今回のお刺身はカツオ、甘えび、ネギトロでした。お刺身が厚くカットされていて、食べ応えがありました。「美味しいね」「毎月楽しみにしている」「たくさんあったけど食べちゃった」等、満足いただけた様子でした。お楽しみメニューが徐々に浸透してきました。来月も楽しみにしていてくださいね!

普通食

刻み食

極刻み食

ソフト食

ミキサー食

 

 

2024年12月27日 10:55 AM

『お刺身の季節』

ヴィラトピア知立では、毎年11月になると「お刺身の季節」となり、皆さまからも「いつ出る?」「もうすぐ刺身だよね?」とのお声も頂きます。色々なお刺身を食べていただけるよう、特養は「カツオ・サーモン・ねぎとろ」の3種の刺身で「三宝丼(さんぽうどん)」を。ケアハウスは「マグロ・カツオ・サーモン・甘えび」の4種類の刺身で「お刺身盛り」を準備しました。「美味しいよ~」と、いつも以上に笑顔があり、食が進んでおりました。食後にも、「良かったよー!」「旨かった!」「またお願いね」との嬉しい声もたくさん頂きました。次のお刺身メニューの考案にも気合が入ります。

特養(三宝丼)

 

ケアハウス(お刺身盛り)

 

小規模でも9月より月に一度、お楽しみメニューを提供することになりました。9月は「うな丼」、10月は「えび天丼、キュウリの甘酢和え、茶碗蒸し、すまし汁」でした。えび天丼が運ばれてくると「うぁ~おいしそう」と喜んでいただけました。調理師さん特性のえび天のタレが美味しいと好評でした。「サクサクでおいしい」や「しその葉が上手に揚げてあるね、難しいのにすごいね」等と会話も弾みます。来月のお楽しみメニューが待ち遠しいですね。

 

普通食

刻み食

極刻み食

ソフト食

ミキサー食

 

 

 

 

 

 

2024年11月5日 10:39 AM

特養等食事紹介『敬老会食』

特養では長寿と健康を祝い感謝の気持ちを込めて、昼食を兼ね9月に敬老会を開催しました。 今年はご家族様の参加もあったことで、更に華やかな会となりました。 「お祝い膳」を食べながら、理事長の握った「握り寿司」が出来上がるのを楽しみに♪お寿司はまだかな? と待ちわびておられる姿もありました。 理事長からの「皆さんいかがですか~?」との声には、「マグロがいいな」「サーモンを一つね」と賑やかな声も聞こえました。 お寿司を食べると皆さま笑顔😊、顔を見合わせ「これ美味しいね、新鮮だよ!」「ほんとだね、美味しいね~」と会話が弾んでおられました。 来年も皆さまと一緒に敬老のお祝いが出来るのを楽しみにしています。

本日の昼食は、「三色丼・もずく酢・コーンコロッケ・すまし汁」でした。今回の三色丼は鮭と卵と青菜でした。鮭のピンクが映えて食欲をそそります。「鮭もおいしいね」と味付けも好評でしたよ。今年は特別暑かったので夏バテになりそうでしたね。酢の物はさっぱりとして食べやすかったです。残暑に負けずにがんばりましょう!!

日差しが強くなり、いっきに暑さを感じる日が多くなりました。この時期は土用の丑で「鰻」を食べることも風習ですが、鰻でない食事でも食欲が沸き体力をつけてもらえるよう「あじの蒲焼山かけ丼」というメニューをお出ししました。「あじ」は蒲焼のタレで焼いてこってりと、そして「とろろ」をのせて、ご飯がサラサラっと食べられるように工夫しました。蒲焼のタレで焼いたことで、魚が少し苦手なご利用者様からも「今日の魚、味がすごく食べやすくて美味しかったよ」とおっしゃって頂けました。今後も、皆さまに楽しんでいただけるメニューを色々と考えていけたらと思っています。

6月より給食業者が「株式会社 魚初」様に変わりました。献立も一層され、とても新鮮です。ある日の昼食献立を紹介します。「エビマヨ、青梗菜のオイスターソース炒め、バンバンジーサラダ、味噌汁」でした。今までエビマヨが出たことがなかったので、とっても喜ばれていました。「珍しいご飯が食べれてうれしい」と好評です。今後の献立も期待したいです。

皆さんこんにちは。5月に入り暑さを感じることが増えてきましたが、まだ少し寒さも感じます。季節の変わり目で体に疲れも出るこの時期、スタミナ(*^^)vをつけていただこうと思い、「穴子そぼろ丼」をお出ししました。すると、「わあ~きれい!美味しそう!」と皆さんの笑顔( ^ω^)が沢山ありました。穴子とそぼろ煮、玉子の甘みも合わさり、皆さんペロリと完食してくださいました。

本日の昼食をご紹介します。「ご飯、合鴨スモークスライス オムレツ添え、卯の花、キャベツと大根葉の洋風お浸し、とろろ汁」でした。合鴨スライスは嗜好によって好き嫌いは分かれますが、楽しみにされているご利用者様もみえます。とろろ汁は皆さんに大好評でした。色合いがきれいだねと喜んでいただけました。