2017年10月30日 11:50 AM

『音楽と人』

月に一度ほどのペースでライブに顔を出しています。上から人が降ってきたり、人波に揉まれボロボロになりながらも楽しんでいます。「音楽はその時代を思い出す」という話を、音楽好きなご利用者様と日頃よくしています。幸せだった時よりも意外に苦しかった時の曲の方が記憶に残っているそうです。まだ振り返るほど多くの人生経験を積んではいないけれど、この身体中の傷を心にそっとしまい込んでおこうと思います。CIMG3145

小規模特養 Y.T

随分涼しくなり、娘と木の実を拾いに行き、クリスマスに向けてリースを作りました。施設に飾らせてもらい、ご利用者様の癒しになればと思います。リース作りの時は、娘から「ほとんどママが作ってる」と言われながらも、あまりのセンスの無さに思わず手を出してしまいます。待つ事・相手に合わせることが苦手な私ですが、今後はご利用者様の個性に合わせ小規模ならではのサービスを提供できるよう努力して参ります。001

小規模特養 M.K

11:47 AM

『敬老会』

9月21日に敬老会を行いました。多年にわたり社会に尽くしてきたご高齢者様に敬愛し長寿を祝う会です。この日はフルートとピアノ演奏を聴きながらのお祝いで、とても優雅なひとときを送ることができました。ワンズヴィラ池鯉鮒には100歳になられる方がおみえになります。この日も美味しそうにお祝い御膳を召しあがり、とても素敵な笑顔を見せて下さいました。これからもまだまだお元気に過ごして頂きたいです。そしてたくさんの笑顔と生きるパワーで私たちも元気にさせて頂きたいです。神谷写真IMG_6327-1

有料老人ホーム 神谷

2017年9月29日 8:00 PM

『トレーニング再開』

当施設のマラソン同好会も、今はシーズンオフ。特に7~8月は暑さのため、「この真夏に走るなんて!歳を考えて!」と、家族に叱られおとなしくしていました。9月になって秋らしさを感じるようになると、「ぼちぼちトレーニングしないと・・・」と思い始め、自転車での通勤を再開しました。歳を考えて週に2~3日程度ですが、これが意外に苦痛ではなく楽しいのです。走行の安全だけを考え、景色や空気を感じながら走るのもいいものです。

ケアハウス施設長 杉浦 励

 

 

自転車

 

 

 

 

 

中庭に植えてある柿の木に、まだ青いがたくさんの実がなっています。ご利用者様と見に行き、秋の訪れを感じました。「早く食べたいわ。」「柿狩り楽しみだ。」など笑顔で話され、楽しそうにされていました。毎年採れる数は違いますが、多いときで100個以上採れるときもあります。実った柿はおやつの時に食べたり、食べきれない時は、面会にみえたご家族様にもお裾分けしています。他にもイチジク・銀杏・花梨・木イチゴ・みかんの木があり、季節の果物狩りができ皆様の楽しい思い出づくりに最適です。これからも思い出を増やしていけると良いですね。

有料老人ホーム 太田

6:42 PM

『夏』

入職してから初めての夏は、ワンズヴィラの夏祭りを皆様と一緒になって盛り上がりました。普段ゆっくり話しが出来ない方ともお話しをする機会があり、とても楽しく過ごすことができました。ご利用者様やそのご家族様も参加され、楽しく過ごされたように感じました。また、ヴィラトピア知立の盆踊りでは、暑さも忘れて楽しく踊っている方も見え最高でした。当施設での初めての夏は、とても思い出になる良い経験をさせていただきました。

有料老人ホーム  A.K

日に日に涼しくなってきました。栗を沢山いただいたので、栗きんとんを作ってみました。ゆでた栗をスプーンでくり抜くのはちょっと大変でしたが、何とかそれなりにできました。秋は食べ物もおいしく、気候も良くて一番好きな季節です。休みの日には紅葉を見にドライブしたり、今が旬のさつま芋や栗や果物を使ったおやつ作りなどをして、楽しみたいと思います。

小規模特養  R.K

 

栗きんとん(近藤)

 

8月26日(土)に小規模の夏祭りを行いました。今年は、打ち上げ花火を多く打ち上げました。迫力のある花火が多かった為、初めはびっくりされている方がみえましたが、終わってから多くの方から「キレイだった」「よかった」と話されていました。他にも、かき氷・輪投げ・宝つりを出店し、職員もご利用者様と一緒になって輪投げや宝つりの景品を取ったりし、とても盛り上がりました。また、天気にも恵まれて、とても楽しい夏祭りでした。

小規模特養 A・N

 

 

P1070065

 

9月4日に懐かしい映画「嵐を呼ぶ男」の映画鑑賞会を当施設の集会室で上演しました。大きなスクリーンに映したので、迫力もあってとても良かったです。ご利用者様からも「すごく良かった。」「生きてて良かった。」などと好評でした。今後も続けていきたいと思います。

デイサービス T

 

CIMG0476

 

私が住んでいる集合住宅は、築15年以上経過しており、ただいま大規模修繕工事中です。毎日、作業の方々が高い所で仕事をしてみえ、「すごいなー、怖くないのかなー」と思っております。工事完了は年末までかかる予定で、まだ少し先ですが、きれいになるのが楽しみです。

ヘルパー M

 

コラム絵

先頭へ戻る