2024年11月1日 12:18 PM

『石舞台古墳』

9月後半の3連休最終日の朝、「そうだ、石舞台古墳行こう!」と思いつき携帯で距離と時間を確認、“2時間18分”これなら行ける!早速、車に乗り込みナビに行き先を入力。「んっ?」なぜか到着時間が10時30分となっている。今は7時15分、「携帯とカーナビの時間差は何?」と思いながらも「着いてみれば判る!」と走り出す。途中、休憩を少し挟んでおおよそカーナビ通り到着。子供のころから一度行ってみたいと思っていたこの場所、「なるほど、蘇我氏の栄華、孫の代には乙巳の変で衰退かー」などと、ちょっと知ったかぶってみる。(ただ、私の学校生活で、“乙巳の変”と習ったことは一度もない気がする。)飛鳥の地は多くの謎につつまれた遺跡が点在し、ゆっくり回ればきっと面白いところ。リュックを背負い歩いている人々や、貸し自転車で回っている人々を見ながら、「今日のところはあなた達にお任せ致します!」と、おおよそ満足した私はここだけを見て無事帰ってきたのでした。「運転、お疲れ様でした」と、カーナビ。

 

統括部長 市之瀬

 

その昔、私の従姉妹が地元の神社のお祭りで巫女舞をしたことがありました。その姿が凛々しく素敵で巫女さんは幼い私の憧れとなりました。しかし、残念ながら私はその夢を叶えられず大人になり、親になりました。昨年、思いがけず娘が「巫女をやりたい」と言ってくれたので、昔の夢が叶った気分です。本人には内緒ですが母は君に感謝しています。ありがとう娘。あと1か月で本番。今年が最後だ頑張れ娘。

居宅介護支援事業 二宮

 

 

 

毎週金曜はランニング仲間と「プロギング」をしています。プロギングとはゴミ拾いとジョギングを合わせたフィットネスです。もちろん歩いてもOK。皆と「ナイスー」と声をかけながらゴミ拾い。楽しく終わった後は爽快です。10月14日に知立市の企画でも行いました。

ホームヘルパー派遣事業 H・I

 

 

9月17日、夏の暑さも少しずつ和らぎ秋へと変わりゆく季節の移り変わりを感じながら、下の子供と夜空の月を玄関から眺めていました。月を見ながら「うさぎさんいるかな?」と問いかけると「小さいうさぎさんがいたよ」と月の方を指さしながら言っていた姿がとても可愛かったです。月見の後は手作りの月見団子をみんなでいただきました。

 

小規模特養事業 関口

 

2024年10月7日 1:44 PM

『新しい家族』

14年間、一緒に過ごしてきた我が家の愛犬ハイジが今年の3月、虹の橋を渡ってしまいました。悲しくて、寂しくて新しい仔を迎えようと決めて、この度新しく家族になった、curly(カーリー)です。この仔は、散歩もご飯も必要なし、トイレの心配もないので、ズボラな私にはありがたい仔です。そう思うとつくづく前の愛犬ハイジにはすまないことしたなあ。もう少しかまってあげればよかった、などと今更ながら思いますが・・・

カーリーは私と一緒に出勤します。他の職員やご利用者様にもかわいがっていただいて、今日も元気に“カシャカシャ”とケアハウスの中を動き回っています。この新しい家族と一緒に、楽しく毎日を過ごしていきたいと思っています。

ケアハウス施設長 西尾 春美

昭和62年に結婚して、子供3人と主人の両親の7人家族で山あり谷あり、気がついたら37年経っていました。メンバーの入れ代わりはありましたが、娘夫婦と孫2人忙しく過ごす毎日です。来年その娘夫婦も家を建てて出ていくことになりました。少し寂しくもありますが、主人も私もこれからは自分のために何か始めようと楽しみにしています。

追伸 不器用な主人が、年に2回欠かさず送ってくれた花束です。これを見ると大変な生活の中でも幸せな気持ちになりました。

ホームヘルパー派遣事業 N・K

今年は暑すぎてなかなかお出かけに行こうという気になれません。どこに行っても人が多いし、暑いし、日焼けするし・・・冷房の効いた部屋でグータラしています。そんな日ばかりだと子供もつまらないかなと思い、近所の友達を誘って花火をしました。最初は花火そっちのけで遊んでいましたが、途中からは花火を楽しんでくれました。「緑になった」と花火の色が変わる度に喜んでいました。吹上花火も迫力がありました。やっと夏らしい思い出を作ってあげれて良かったなと思うのと同時に、これでしばらくグータラできるなとニヤニヤしています(笑)

                      小規模特養事業 F

宮崎県で地震があり、南海トラフ巨大地震注意が出てからの水、お米、カップラーメン等の防災用品が各売り場から消えた‼皆の買い占めが凄く、自分自身は驚きました。東海地方は今現在、地震も少なく人々の災害意識も低いです。でもテレビで報道されると、我よ先にと言わんばかりに水などを買い占めてしまう行動はいかがなものかと思いました。確かに不安になると思うが、一人一人の行動を考え行動して、常日頃少しずつ集めていれば良いのではと思い、人間の心理とは不思議なものだと思ってました。本当に欲しい人々が購入できない。テレビで報道する際も不安をあおる報道ではなく少し考えて報道してはと思う。皆様の行動はどうでしたか?

特養・ショート事業 介護 T・S

1:39 PM

『贈り物』

贈り物を選ぶとき、その人の喜ぶ顔を思い浮かべながら選ぶのはとても楽しいものです。最近、親しい方への贈り物として見つけたのが、江戸切子のグラスです。鮮やかな色合いと職人の手による繊細なカットが施された江戸切子は、光の屈折によって美しい模様が浮かび上がり、角度によって表情を変え、煌めきと特別な演出をしてくれます。模様には「菊繋ぎ」「菊籠目」「矢来」「七宝」「魚子」などがあり、それぞれ健康や長寿、魔除け、良縁、繁栄などの意味が込められています。美味しいお酒と一緒に贈れば、和やかな時間を過ごしていただけると思うと、贈り物選びがますます楽しくなります。

有料老人ホーム事業 R・K

 

2024年8月30日 11:51 AM

『楽しいひと時に感謝』

母が祖母の介護をしている姿を見ていたのがきっかけで介護職に就きました。40年前になりますが、脳梗塞で倒れた祖母は、寝たきり状態で九州から我が家で過ごすことになりました。母の懸命な介護により、自力でトイレへ行けるようになった時を鮮明に覚えています。今では、両親共に高齢になりました。今は実家に通いつつ、昔話に花を咲かせながら楽しい時間を過ごしています。

ホームヘルパー派遣事業 管理者 庄司美奈子

先頭へ戻る