特養では9月10日(水)に「音楽療法」を開催しました。今回は「赤とんぼ」「故郷の空」、そして橋幸夫さんをしのんで「いつでも夢を」など、秋を感じる曲を中心に行いました。ご利用者様は鳴子や鈴を手にリズムを取ったり、一緒に歌ったりと、とても楽しまれているご様子でした。普段は静かに過ごされている方も、このときばかりは元気いっぱいの歌声を響かせてくださり、私たちも驚かされるほどでした。この歌声が空に届き、涼しい秋を運んでくれるのではないかと期待してしまいます。





[全ての記事を表示]
全18件中5件表示中
特養では9月10日(水)に「音楽療法」を開催しました。今回は「赤とんぼ」「故郷の空」、そして橋幸夫さんをしのんで「いつでも夢を」など、秋を感じる曲を中心に行いました。ご利用者様は鳴子や鈴を手にリズムを取ったり、一緒に歌ったりと、とても楽しまれているご様子でした。普段は静かに過ごされている方も、このときばかりは元気いっぱいの歌声を響かせてくださり、私たちも驚かされるほどでした。この歌声が空に届き、涼しい秋を運んでくれるのではないかと期待してしまいます。
ヴィラトピア知立では毎月、皆様に楽しんで頂ける行事や催しを予定しております。
安心して生活して頂けるよう、引き続き感染対策に努めて参ります。
9/11(木)「音楽療法」=音楽に合わせて歌ったり手を動かしたりします。
9/19(金)「敬老会」=寿司をたべながら長寿のお祝いをします。(2000円)
9/26(金)「誕生日・連絡会」=9月にお誕生日を迎える方のお祝いをします。
10/15(水)「音楽療法」=音楽に合わせて歌ったり手を動かしたりします。
10/17(金)「誕生日・連絡会」=10月にお誕生日を迎える方のお祝いをします。
10/24(金)「運動会」=皆さんで運動会を楽しんで元気になりましょう!
★予定は変更になる場合もございますのでご了承願います。
株式会社都筑様より、今年もたくさんのお菓子をご寄贈いただきました。毎年変わらぬ温かいご厚情に、心より深く御礼申し上げます。
いただいたお菓子は、ご利用者様と職員でありがたく頂戴いたします。職員一同、今後もご利用者様が安心して笑顔で過ごせる施設づくりに努めてまいります。
株式会社都筑様、誠にありがとうございました。
先日、知立社会福祉協議会高橋会長様、知立市寺田様が敬老のお祝いにヴィラトピア知立へご来訪くださいました。お忙しい中、誠にありがとうございました。
当日は、ご利用者様との温かな交流の時間を持っていただき、心温まるお祝いのメッセージに目頭を熱くされるご利用者様もおられました。今後もご利用者様が安心して快適に過ごせる環境づくりを推進してまいります。
そして今月19日には特養の敬老会を開催予定です。ご期待下さい‼️
残暑厳しいですね。皆さまご自愛ください。ブログ更新しましたので、どうぞご覧ください。