2018年3月2日 5:24 PM

『育児と介護』

介護の事は仕事がら多少の知識はありましたが、育児については国会等での議論で「日本死ね。」えっ!どういう事?位の事しか感じていませんでした。しかし今回、縁あって約30何年かぶりに育児の経験をするはめになりました。1ヶ月のみのお手伝い程度でしたが体力・気力とも疲れ果て、やっとの思いで育児を終えてきました。それに子供は中学生まで医療費無料だと聞いていましたが、予防接種(任意)の高額費用にはびっくりしました。これでは子供が増えないのも、無理のない事かもしれませんね。育児の合い間に行った「榊原温泉」のトロトロの湯に、どれだけ心身とも癒された事でしょうか…。ありがたかったです。

ヘルパー 大原

写真

小規模特養では今年も、もちつき大会を開催しました。昨年の反省点を踏まえ、余暇活動委員会でも話し合いを重ね準備を進めた結果、当日は大成功に終える事が出来ました。ご利用者様方には、寒空の下にも関わらず「まだ見ていたいから帰りたくない」とおっしゃって頂け感激!英子施設長お手製の温かいお汁粉につきたてのお餅を入れ、皆さんで一緒に美味しく頂きました。また一つ楽しい思い出が増え嬉しい限りです。ご協力頂いた方々に感謝いたします!

小規模特養 Y

P1070475

はじめまして!こんにちは。昨年の9月にヴィラトピア知立で働き出してから5ヶ月くらいになります。まだまだ経験不足、勉強不足なところが多々ありますが、一人前になれるように頑張っていきます。

さて、1月18日は小規模特養のかえでユニットにて「おはぎ作り」がありました。ご利用者様がそれぞれ自分のおはぎを作られていて、とても楽しそうでした。もちろん味もばっちりでした。今後もレク等を通して、ご利用者様との時間を大切にしていきたいと思います。

小規模特養 H

image2

2018年2月7日 2:11 PM

『初詣』

新年が明けました。24:00を回る頃、地域の神社へ初詣に出かけようか、寒いので布団に入り夢の中へ出かけようか迷う時間が毎年あるのですが、今年は地域の神社係りを仰せつかっているので、否が応でも出かけなくてはなりませんでした。しかも朝から!

日本人は“神道だ”と心に言い聞かせ1日お勤めしてまいりました。小さな神社ですが、それなりに近隣の方々が「先ずは氏神様から」と集まり、皆様“二礼二拍一礼”をされ新たな気持ちで新年を迎えられていました。“お炊き上げ”の火を絶やさず、皆様に気分良くお帰りいただく。古くからの日本の行事を堪能する事ができました。1週間前にはメリークリスマスとか言いながら他国の行事を堪能しています。(それはさて置き!)

統括部長 市之瀬

DSC_0327

私的なことですが、筆塗装を始めました。プラモデル作成用の道具も増えました。普通に作ると3、4時間くらいで完成。私は少しの時間を積み重ねて作るので、放置時間もあってなかなか出来ません。例外は我が息子のリクエスト機体作成。待てません、そりゃもう待てませんよ。休みに購入から完成まで一気に作成。4時間休憩なしで作業をおこないます。説明書を覗き込み一言。

「何番までいった?」「まだ始めたばっかだから1番目だ」「そっかー1番かー」「…」

「あー、身体に頭と腕は僕がつけるね」「いいけど、完成してないから壊すなよ」「オッケイ」

「カッコイイねーこれ僕専用機ね」「その前に写真撮らせろよ」

「オッケイ、撮った、もう撮った」「まて、もう少し待て」

5分後…

「これは腕が取れた状態だよ」「…」俺専用機を作る時間が欲しいです。

                    SS相談員 小柳

IMG_20171231_173427_860

先日、長野県の実家に帰省した際に、雪が積もっていました。小さいころ雪の上の轍を走って、靴の裏で滑りながら小学校に通ったことを思い出し、とても嬉しくなりました。雪が積もった日の朝は、雪かきをしている音で目が覚めます。勿論、私も急いで外に出て、何ともいえない胸いっぱいの想いで、ウキウキしながら雪かきを行いました。毎日ではなく、たまに行う雪かきはとても楽しいですね。

 特養看護 H

最近、自分にとってお気に入りのゲームがあります。それは「PUBG」と言うパソコンゲームです。オンライン対戦で最高100人という大人数で始まり、最後の1人になるまで生き残るゲームです。自分は最後の1人になる事は滅多にありませんが、最後の1人になれた時は凄く気持ちが良いです。因みに最後の1人になる事を「ドン勝」といいます。

                         特養介護部 K

無題

1月5日にご利用者様と初詣に行ってきました。お詣りをする時に「何かお祈りすることはありませんか?」と聞くと「ない」とおっしゃいました。「本当に何もないのですか、何か1つぐらいあるでしょ?」と聞くと「いいや、なんもないよ」とおっしゃいました。普段食事を残さず食べられるご利用者様なので、「今年も1年食事を美味しく召し上がり、健康に過ごせますように」と変わりにお祈りしました。

                      特養介護部 K

018

毎年1月2日、3日に行われていますが、今年も熱いドラマがありました。青山学院大学の4連覇は圧巻の一言で、あと一歩でタスキが繋がらなかった国学院大学等、見応えがありました。仲間のため、応援して下さる方のため、みんな必死に頑張っている姿はとても輝いていると感じました。介護も職員同士がお互いに助け合い、連携を行っていく仕事です。ご利用者様にとって自分らしく快適に生活をすることができるように、今後も頑張っていきたいと思います。

                               特養介護部 M

2:04 PM

『年賀状』

ご利用者様にご家族様から年賀状が届いており、見せて頂くとひ孫様の写真が載っていました。内容を読んでお伝えすると、メモ用紙に返事を書かれ読ませて頂きました。ひ孫様がとても愛おしいことや、会いたいと思われていることがとても丁寧に書いてありました。普段は活発で自由な方なのですが、本来のお気持ちがわかったような気がします。ひ孫様の代りにはなりませんが、淋しい気持ちが和らぐように私も頑張ります。

特養介護部  S

先頭へ戻る