2020年5月31日 3:25 PM

『私と釣りパートⅣ』

副題:いよいよ沖釣り大将の出番です。 「銭州」をご存じですか?

23年前、後に雑誌「サラリーマン釣り師」に登場した私は、いきなり伊豆7島の神津島から銭州へデビューでした。清水港から関東のお客を得意としている豪華な「泉洋丸」でお出かけです。ロールスロイスのエンジンを積んだ遊漁船としては、その当時「どでかい船」です。清水港から出船して神津島へ、そこから銭州という釣りのメッカまで行くのです。5時間は必要だったでしょうか。憧れの遠征釣りです。獲物はクエ、シマアジ、ウメイロ、赤烏賊(アカイカ)、と魚種は豊富で有名な海に突き出た岩礁地帯です。日本の沖釣りマンの「一生に一度」は行きたい銭州なのです。とは言いながら我々は5年は通いました。船は加山雄三が乗る様な選ばれた「銭州専用許可船」。獲物に対し釣り道具がスゴイ。初回の感動は「この世にこんなスゴイ釣りがあるのか」と感動しきりでした。

先ず神津島で一服、神津島の釣り宿の予約を入れて2泊釣りです。休憩後銭州へ。

度肝を抜かれたのはこの時です。準備が完了した関東勢釣り師の手巻きリールがズラッと船縁に固定され、その数10セットは並んで居るではないですか!どれもがゴールドに輝いて、これでもかと誇らしげです。1セット80万はするでしょう。超高級品のフィンノール製です。これが「釣りの概念」を変えました。その当時私達のリールは3万円ぐらい、竿も3万ぐらいかな。他の関東組のは1竿20万はしたはず。さすがにショック大。幸い人数では勝っていましたが終始静かな時間が流れました。(パートⅤへつづく)

理事長 深谷憲夫

コロナ禍の中、デイサービスは3密を避けられない状態ですが、できるだけ3密を避ける方法をとって営業しています。そんなコロナ禍、ご利用者様のご家族よりスタッフ宛に感謝の手紙を頂きました。大変な状況でありますが、自分の体調管理や感染予防対策をしっかりして働くことが今の自分にできることであり、仕事が継続できる環境に感謝しなければならないと思っています。

デイサービスセンター事業 安河内

コロナウイルスの蔓延により、生活が様変わりしました。仕事を失った人、学校に通えなくなった人、倒産した人等、生きる道、生きる希望を失った人が沢山います。あまりにも現実が厳しく、毎日溢れる情報に戸惑っています。我が家も娘の職場が休業になり、転職を余儀なくされています。私は今、介護業務に携わっていて毎日変わらない生活を送れている事に感謝の気持ちでいっぱいです。

特養・ショート事業 介護  M

以前より、内科に行っても整形に行っても病院の先生から言われるのは「まず体重を減らしましょう」でしたが、気にもせず何もしていませんでした。その結果、血圧・コレステロール等の値が、生活習慣病と言われるほどになっていました。そこでやっとダイエットに目覚めましたが、まず食生活の見直しを行ないました(運動は苦手なので)。その結果が1年後、10㎏の減量に成功!!今年の健康診断で初めてのA判定がもらえました。今の状態をキープして来年もA判定を目指したいと思っています。

 特養・ショート事業 介護 N

新型コロナウイルスが流行る中、小学4年生の娘は長い休みに入り退屈な毎日を過ごしています。主人は何とか楽しませたいと、週末に庭で炭をおこしテントを張って1日中外で過ごしています。私も便乗してチョコフォンデュを作ったら、はまってしまい毎週末食べてしまっています。

………いろんな意味で早く終息してもらいたいです。

小規模特養事業 K

2020年5月1日 5:14 PM

『サンドイッチ作り』

小学一年生の娘が学校がお休みなので、私の休日に一緒にサンドイッチ作りをしました。ハムやスクランブルエッグ、スモークタンなど色々な具材をはさんで、ケチャップやマヨネーズ、マーガリン等で味付け。更にラップで包んで切る所まで娘一人で上手にできていました。包丁で切る所は「三角に切るのは危ないから縦に切る」と慎重に安全第一でした。いろんなサンドイッチが出来て、とても美味しかったです。

特養・ショート事業 介護 T

孫に「キャミワンピース」を作り完成しました。思ったより早く出来、孫は喜んでくれました。次の作品は「プリーツの入ったブラウス」作り。大変ですが、がんばります。他にマスク作りに一生懸命になっております。作り方が色々あるので挑戦しています。

ホームヘルパー派遣事業 江原

最近は外出する機会も少なく春を感じることも難しいこの頃ですが、先日ちょっと幸せな事がありました。「当たり付き自販機!!」です。最近はあまり見かけなくなりましたね。普段は自販機で買うことはないのですが、この時は偶然近くにあったので・・・当たりました(笑)。まさか当たるとは思わず咄嗟に一番近いボタンを押したら・・・コーヒー(泣)。どうせならジュースがよかったです(笑)。見落としがちですが幸せって案外近くにあるものですね。

有料老人ホーム事業 T・M

5:00 PM

『お花見』

施設近くの公園に桜がきれいに咲いていたので、ご利用者様をお連れし散歩に行ってきました。小さい公園ではありますが、立派な桜の木がありました。天気もよく、風も穏やかでお花見日和でした。ご利用者様は「きれいだね~。」「窓から見えていた桜がこんなに大きい桜だったのか。」「いい時に来れたね。」とおっしゃり、とても喜んでいただけました。暗いニュースが続き気分が落ち込み気味でしたが、満開の桜を見て元気づけられました。

小規模特養事業 F

私は、スポーツ観戦が大好きです。どんなスポーツでも好きですが、特にラグビーが好きです。昔からトップリーグと言われている、社会人のラグビー観戦にも行っていました。目の前でぶつかり合う迫力や身体が大きいのに走るスピードは速い。試合が終わると、敵も味方もないノーサイド精神が素晴らしいです。昨年の日本で開催されたワールドカップは最高でした。日本代表があそこまで頑張ってくれるなんて思ってもいませんでした。日本代表の選手は自国で開催されるワールドカップに向け、日々考えられないほど厳しい練習をして、あのスコットランドに勝ちました。泣きました。「ありがとう、JAPAN」心から感謝しました。

今、世界は新型コロナウイルスと言う目に見えないモノに侵されています。東京オリンピックも延期になってしまいました。今こそ、「世界ONE TEAM」になり頑張りましょう。これからも大好きなスポーツを観戦したいから、早く世界が元に戻る様に心から願っています。そしてまた、大好きなラグビーを目の前で観戦できる日を楽しみにしています。

特養・ショート事業  介護S・N

先頭へ戻る