2019年5月4日 6:42 AM

『継続は力なり』

 10年ほど前に取得した健康管理士ですが、地道に研修問題を提出していた結果、ついに今年「上級」になりました。初めてセミナーにも参加し、福岡から来たという方と知り合いになったり、全国のセミナーや講座に参加しているという方が多く、びっくりしたりと充実した1日でした。

 リンパマッサージ&ストレッチというテーマのセミナーだったので、ご利用者様にも応用できるかと思い参加しました。しかし結構ハードな運動だったので、スキンシップを兼ねリンパをさする程度で取り入れていきたいです。

                      特養・ショート事業 看護  M・M

子供の卒団旅行で新城にあるアスレチックを体験してきました。このアスレチック、命綱をつけてやるんですよ~!!。写真を見てください。一本綱を渡ったり、ボルダリングみたいに壁をつたったり・・・。自然の中で景色も良く(必死で景色を見る暇なかったかも)総勢20人以上で挑んだせいか、どんなに高くても全然平気!皆でやれば怖くない!ってこのことでしょうか?年のせいにせず、新しいことにまだまだチャレンジしていきたいと思いました。

ホームヘルパー派遣事業 Y・H

 

このマークをご存じでしょうか?「内部障害や難病をかかえる人、義足や人工関節の使用者など、外見からは分かりにくい手助けが必要な人」を示すマークです。裏には緊急連絡先や必要とする支援内容等が記載されています。先日、電車内で鞄にこのマークを付け、つり革を持ち立っている人がいたため、少し離れていましたが席を譲りました。パッと見、普通のお母さんですが辛かったんじゃないかと思います。マークを知らない人から見たら何で?と思われているかもしれません。まだ全国的に知れ渡っていないのが現状。一人でも多くの人に認知され、周りの些細な優しさが溢れていれば嬉しいなと思います。

 

有料老人ホーム事業 酒井

先日、鶴舞公園にお花見に行きました。残念ながら雨が降っており傘を差しながらのお花見でしたが、雨に濡れた桜もとてもきれいでした。宴会をしている人や屋台やイベントも行なっており、たくさんの人で賑わっていました。ヴィラトピア知立の外にもたくさんの桜が咲いています。桜を見ると1年がとても早く感じます。今年もきれいな桜を見て頑張ろうと思いました。

特養・ショート事業 介護 T

2019年4月1日 4:37 PM

『大大家族』

 

最近、「2男12女16人の大家族」の投稿動画にハマっています。家賃1万3千円の6畳2間の団地住まい。家族一人ひとりに役割があり、皆それぞれに生まれ持った個性があることが見えてきます。互いが磨き砂となり、喜怒哀楽を通して愛情を学び深めている様子に思わず涙腺が緩んでしまいます。この大家族を通して、私が席を置く「ワンズヴィラ池鯉鮒の50人の大大家族」のこと思い出します。

 

                     有料老人ホーム施設長 岩野允泰

 

「一期一会」ではなく「一期一縁」。辞書には載っていない言葉ですが、79歳の父の好きな言葉です。父はとっても多趣味で活動的。色々な趣味を通し、色々な人と出会い、その人との縁(出会い)を大切にしています。父の好きな言葉は、父の生き方のようにも思います。一生に一度の出会いではなく、出会いを一つの縁にしていく。「一期一縁」を私も大切にしていきたいと思います。

居宅介護支援事業 N

 

先日、甥の結婚式のため、横浜ロイヤルパークホテルに宿泊しました。式前日に中華街、山下公園、赤レンガ倉庫を散策し、2万歩以上歩きました。また、ホテルの窓から眺めた夜景や富士山が素晴らしかったです。そんな景色以上に、新郎新婦の美しさに感動しました。幸せいっぱいの2人に乾杯!

ホームヘルパー派遣管理者 庄司

 

先月、EXILEのコンサートに行ってきました。席は一番上と遠かったのですが、生の歌声やダンスは素敵で、会場が一体となる感じで最高でした。EXILEのコンサートでは必須のフラッグを一生懸命振っていました。人・人・人で、行き帰りやグッズ売り場では並ぶことが多かったですが、とても楽しい時間を過ごす事ができました。

特養・ショート事業 介護 Y・F

毎年、冬を迎えると趣味のスノーボードをしに雪山へ行きます。今シーズンは雪不足もあり、思うように滑る事が出来ませんでした。2月に入り、ようやく御嶽方面のスキー場に行く事ができ、大勢の人で賑わっていました。雪質が良く、とても楽しく滑れました♪3月は2回程滑りに行く予定です!!また雪景色も綺麗なので、滑れるうちは毎年行きたいなと思います。

小規模特養事業 S・K

私は趣味で映画を観ます。大抵は主人と二人で観に行きますが、一人で観に出かける事もあります。一昨年、とてもはまった映画があり、上映期間中に10回も観た映画があります。それはヒュー・ジャックマン主演の「グレイテスト・ショーマン」です。好き過ぎてDVDまで購入してしまいました。映像もさることながら、音楽が素敵で何度も観てしまいます。観終わった後は、いつも幸せな気分にさせてくれる素敵な映画です。皆様もぜひ一度ご鑑賞あれ。

                          有料老人ホーム事業 Y・Y

先頭へ戻る